カテゴリー「 イベント 」の記事

59件の投稿

11月1日(日)日帰り
~栃木(大谷石の里・宇都宮と坂東の小京都・足利)を巡る旅

■ぎょうざ&大谷石の里・宇都宮
まるで古代ローマの地下神殿~大谷資料館(大谷石採掘場跡)
大谷石建造物では日本最大~カトリック松が峰教会大聖堂
歴史的な大谷石造りの蔵で食す創作和食~石の蔵(栃木県レストランランキング1位)

■坂東の小京都・足利
平成27年4月日本遺産認定・日本最古の学校~足利学校
平成25年国宝に指定・足利氏邸宅跡~鑁阿寺(ばんなじ)
日本列島のど真ん中~道の駅 どまんなかたぬま(全国道の駅ランキング6位/1059施設中)

アイルランドの歌姫・エンヤによるクリスマスショー~大谷資料館(大谷石採掘場跡)にて

 

大谷資料館(大谷石採掘場跡)
ライトで照らされた石段を下りる。地下深くに進むにつれて、気温が低くなるのが分かる­。温度計に目をやると10度を指していた。狭い階段を抜けると突然、神殿のような空間­が広がった。むき出しの岩肌が荒々しくそびえ立つ荘厳な光景に圧倒される。

 

カトリック松が峰教会
東武宇都宮駅近くにあるロマネスク様式の教会。国の登録有形文化財として認定されてい ­るように大谷石で造られた外壁は壮大で美しい。また教会内には本格的なパイプオルガン ­が置かれていてオルガンコンサートも頻繁に行われている。

 

日本最古の学校といわれる足利学校は、室町時代から江戸時代にかけて、 ­おもに儒学を学ぶために日本各地から学生が集まりました。イエズス会の宣教師ザビエル ­は「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」と世界に紹介しました。

去る6月7日に潮来で開催した「あやめ&紫陽花撮影会」の写真コンテストの結果が出ました。

皆さん、回を追うごとに腕前を上げ、今回もまた力作ぞろい。見事グランプリを獲得したのは・・・

DSC00204

グランプリ 市原喜恵子さん

20150607潮来あやめ・あじさい 025

準グランプリ 松田恵美子さん

DSC_2250

3位 小出啓子さん

現在、10位までの入賞作品をみなパソギャラリーに展示中です。

デジカメ(潮来) 212s行ってきました!写真は「何れ菖蒲か杜若」

絶好の撮影日和に開催された「第29回デジカメ撮影会~潮来であやめ&あじさい撮影」に37名が参加。

デジカメ(潮来) 070s

「潮来あじさいまつり」は、天候にも恵まれ大賑わい。
あじさいまつり写真コンテスト入賞を目指し、懸命にシャッターを切る生徒さん。

デジカメ(潮来) 189sデジカメ(潮来) 170s昼食は竹林に囲まれた趣豊かな古民家レストランで鮎を中心とした季節料理。

デジカメ(潮来) 317s食後は、同じく潮来市内の隠れあじさい寺・二本松寺のあじさいの杜。
まだ4分咲き程度でしたが、種類が多く珍しい紫陽花に皆さんカメラを向けていました。

帰りには、この日17時に開通した圏央道(神崎~大栄間)を開通と同時に経由して戻ってきました。

圏央道にてs (2)写真は、17:16 下総IC手前を大栄方面に向かう我々のバス(武井観光)です。

行程の一部が次のように変更となります。

「二本松寺あじさいの杜」の後の立ち寄り先を「道の駅いたこ」から4月29日にオープンしたばかりの「道の駅 発酵の里こうざき」に変更いたします。

「道の駅 発酵の里こうざき」は、江戸時代から続く2つの酒蔵をはじめ、“発酵の里”として注目される神崎町に4月29日にオープン!
全国の発酵関連商品を扱う「発酵市場」のほか、地元の野菜を販売する「新鮮市場」やレストランを備えています。

道の駅こうざき

そして、【トピック!圏央道 神崎IC~大栄JCTが6月7日(日)17時に開通!常磐道と東関道が直結】圏央道

帰路は「圏央道 神崎~大栄区間」の神崎ICを開通と同時(17時)に通過し、団体バスとしての1番乗りを目指します。

真新しい道路を真っ赤なバスで颯爽と走り抜けましょう。

このため、教室帰着は17:30頃の予定となります。

 

DSC_2110_edited-1

「デジカメ実践講座」の撮影会の概要は次の通りです。

  • と き  6月7日(日) 9時ごろ~16時ごろ
  • ところ  茨城県潮来市「あやめまつり」ほか
  • 会 費  6,500円 ※次回の授業時にお支払いください
  • 行 程  潮来あやめまつり ⇒【昼食】古高山荘峴山亭 ⇒ 二本松寺(あじさい)

img_1

kenzantei

kennzanntei

e0202031_22165462

柴又集合寅01
アルバムはこちら

3月1日(日)天候が心配される中、エンジョイコース40名で「寅さんの故郷・柴又で下町スナップ撮影」に行ってきました。

10時京成柴又駅前の寅さん像から撮影スタート。午前中は参道から帝釈天まで、何とか雨に降られず、帝釈天境内での集合写真も降り出す前にと、繰り上げて撮影。
11時半、映画「男はつらいよ」第1作~第4作で実際に寅さんの実家「とらや」の撮影に使用した、だんごや「とらや」で昼食。
昼食後外に出てみると、ついに雨。が、しかし、アメリカジャーナリズムが認めた日本庭園の「山本亭」、寅さんの聖地「寅さん記念館」に昨年末オープンしたばかりの「山田洋次ミュージアム」と屋内施設が中心でよかった!

参加したみなさん。足元が悪い中頑張りましたね、お疲れ様でした。今週の撮影写真の鑑賞会が楽しみです。

今年もやりました!みんなのパソコンじゅく恒例大新年会

PARTY2015(980X350)s

アルバムはこちら

と き  2015年2月1日(日)13:00~16:00
ところ  ヒルトンホテル成田 ロイヤルルーム(2階)
★今回のエンターテイメント
佐倉太鼓衆による勇壮な和太鼓パフォーマンス
con5banner

~佐倉太鼓衆~
地元佐倉で最も歴史のある櫻太鼓の創作和太鼓音楽集団です。
35年以上前、盆踊りで太鼓を叩いた数名の若者が、エンターテイメントとしての和太鼓演奏を追及するようになり、気が付けばオリジナル楽曲も増え、近年では海外公演も含め年間60回を越えるほどの演奏を行なっています。
篠笛と大正琴と和太鼓の絶妙なアンサンブル、歌、語りによって表現される物語。そんな新しい音楽の形を探求した佐倉太鼓衆です。

[Best_Wordpress_Gallery id=”2″ gal_title=”NEW YEAR PARTY 2015 in Hilton NARITA”]

11月16日(日)秋(安芸)の旅2014《第1弾》の参加者へのアンケート結果です。

アンケートへのご協力ありがとうございました。

アンケート集計

その他、以下のご意見・ご感想・ご要望がありました。

  • 素晴らしい企画をありがとう!
  • 出発・帰着とも、ちょうど良い時間であった。バスでの観光の時間も、急ぐ事も無く、また間延びする事も無く、良かった。
  • 中身が濃く超楽しい時間でした。 帰りの弁当が買えなかったのが 残念~~~
  • アンケートの答え …..二つ答えたいのもあった。
  • 今回の企画(まっさん)に引き続き、北海道余市のウイスキー工場見学を期待しています。 楽しい旅行ありがとうございました。
  • 心配した春秋航空でしたが、着陸時のドシン以外は快適でした。 雪を冠った富士山を上空から火口湖まで見ることができ、感激でした。 本当に素晴らしい思い出になりました。 最初は冗談かと思ったこの企画、結構楽しかったです。 お世話になりました。 集合写真で場所をとりすぎて、後ろの方達すみませんm(__)m
  • アンケートの答えは二つ以上該当するのもあった。
  • とても楽しかったです。またよろしくお願いします。
  • 楽しい企画有難うございました。 もう少し時間にゆとりがあったらよかったかな? とも思いました。 お世話になりました(*^_^*)

11月16日(日)今年8月に就航した格安航空(LCC)成田~広島便を利用して、初の飛行機日帰りの旅を開催!
マッサンの故郷・竹原(広島)からウサギ島(大久野島)、さらにしまなみ海道を疾走して尾道・千光寺公園を巡る旅に50名が参加しました。

秋の旅2014025

11月16日(日)第1陣50名、大久野島(ウサギ島)にて

アルバムはこちら

PAGE TOP